CYDEF2025

2025年12月9日(火)~10日(水)に都内で開催を予定しています。

詳細はこちらをごらんください。

CYDEFとは?

情報通信技術の急速な発展とそのグローバルなネットワークの拡大に伴い、その利活用に

よって世界規模での社会的な便益が増大する一方で、サイバーセキュリティのリスクも増大

しています。特に、そのリスクは国家安全保障レベルにまで拡大していることが幅広く認識

されています。これに対処するには単に技術的な検討だけでなく、自由民主主義の価値観を

共有する国際的な連携による政策面、国際規範、法制度といった観点での共通認識の形成が

必要になります。CYDEFはそのための学術的な幅広い議論の場の提供を目指しています。

2018年に平和と安全のための科学(Science for Peace &Security)基金を用いてはじめられ、

今年7度目を迎えるこのカンファレンスは、これまで欧州、米国のみならず、日本を含む

アジア太平洋地域から閣僚、サイバー大使、サイバー司令官、エシカルハッカー、研究者等

延約300名の登壇者、約5,500名の聴講者が集まり実施されてきました。

CYDEF 2018-2024

CYDEF 2024

CYDEF 2024 (Dec. 4-6, 2024)

CYDEF 2023

CYDEF 2023 (Nov. 29-Dec. 1, 2023)

CYDEF 2022

CYDEF 2022 (Nov. 30-Dec. 03, 2022)

CYDEF 2021

CYDEF 2021 (Nov. 24-26, 2021)

CYDEF 2019

CYDEF 2020 (Dec. 02-03, 2020)

CYDEF 2020

CYDEF 2019 (Oct. 9-11, 2019)

CYDEF 2018

CYDEF 2018 (April 3-6, 2018)

CONTACT

組織名(一般社団法人)サイバーディフェンスイノベーション機構
(旧名:サイバーディフェンス研究会)
所在地〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1-11-12日本橋水野ビル7階
連絡先03-6681-2213